オリックス(8591)の株主優待でお米をゲット!

株主優待

オリックス(8591)から株主優待のお米が届きました。

1袋2.5kgで、これが3袋分、合計7.5kg分もらえます。

オリックスの株主優待は「ふるさと優待」という名前のカタログギフトとなっています。筆者はお米を選びましたが、食品、お酒、スイーツからプロ野球観戦や水族館のチケットなど、幅広い選択肢から選ぶことが出来ます。

オリックスの株主優待:100株以上保有でBコースカタログギフトから1点選択(長期保有特典として、3年以上継続保有の場合、ワンランク上のAコースカタログギフトから1点選択)

この手のカタログギフトは一概に何円相当と言うのは難しいですが、あえてお米で計算してみます。1kgあたり400円と仮定すると、Bコースは7.5kg、Aコースは10kgなので、Bコースは3,000円相当、Aコースは4,000円相当、ということになります。

1kgあたり400円の背景ですが、筆者の近所のスーパーで実際に売られているものが税込みで10kg4,000円程度であったり、タカラレーベンの株主優待で頂いた全国共通お米券が1枚440円分だったから、というところからざっくり計算しています。

こちらのお米ですが、実際に食べてみた感想としてとても美味しいです。あと真っ白でピカピカ。さすがブランド品ですね。筆者の実家は業としてではありませんがお米を作っていて、年によっては虫食いが多かったりするなどの理由でお米の色が悪かったり、少し匂いが悪かったりと、残念な出来になってしまうこともあります。市販されているお米は白くて美味しいのが当たり前ですが、筆者としてはこのような経験から「綺麗で美味しいお米をタダでもらえるなんて最高!」となるわけです。

ちょうど11月2日に2021年3月期の第2四半期の発表がありました。

(同社IR資料より)

それによると

  • 当期利益の通期見込みは前期比37.2%減の190,000百万円
  • 自社株買いを11/9より再開
  • 配当は通期で少なくとも76円という前期と同じ金額を維持

上々という印象です。確かにホテルや航空機などは厳しいようですが、グループ全体として黒字の見込みですし。

11/2の終値は1,271円。1株配当を76円とすると配当利回りは5.98%(株主優待を3,000円分相当とした場合の優待込みの総合利回りは8.34%)です。

現状、筆者名義の1単元のみの保有ですが、配当も維持されそうですし、家族名義で更なるお米の獲得に乗り出すかもしれません(笑)

good luck!

コメント